Excel マクロとVBA

ExcelマクロとVBAの違いや、使い方などを説明します。

ExcelのマクロとVBAの違い

Excelのマクロとは、エクセルの操作を自動化する機能の名前です。

VBAとは、Visual Basic for Applicationsの略称で、マクロを記述するときに使うプログラミング言語です。

VBAはExcelだけでなく、MS Officeに標準搭載されているのでWord、PowerPoint、Access、Outlookなどでも使用することができます。

VBA を使えば、MS Officeの機能を拡張して、より効率的に業務をこなすことができます。

VBAとVBの違い

VB(Visual Basic)は、Microsoftが開発した言語で、VBAの基になっているプログラミング言語です。

Windows上で動作する実行形式ファイル(xx.exeやxx.dllなど)を作成できます。

VBAはVBと比べると機能に多少の制限があるものの、MS Officeさえあればすぐに使うことができます。

VBAとVBは似ていますが、別の言語です。

VBEとは

VBEは、Visual Basic Editorの略で、マクロを作成したり編集したりする、専用アプリケーションの名称です。

VBEの表示方法

リボンの「開発」→「Visual Basic」をクリックします。

VBE(Visual Basic Editor)画面が開きます。

標準モジュールの挿入

VBAを書く場所は「Sheet1」や「ThisWorkbook」に書くこともできますが、基本的には、標準モジュールに書きます。

標準モジュールは、メニューから「挿入」→「標準モジュール」 をクリックします。

左側に、「標準モジュール」が追加され、その下に「Module1」が追加されています。

つまり、「標準モジュール」というフォルダの中に「Module1」が作成され、そこにVBAを書いていきます。

「Module1」の名称変更

標準モジュールはいくつでも挿入できますが、名前は順に、「Module1」「Module2」と連番で自動的に名前が付けられます。

名前はプロパティウィンドウの「オブジェクト名」の右側をクリックして変更することができます。

名前は、半角全角問わず使えますが、以下は使用できません。

・先頭に数字、記号は使えません。

・記号はスペース . , : ; ! @ & $ # など、この他にも多くの記号は使用できません。

「Module1」の削除

挿入したモジュールが不要になって削除する場合、「解放」を使用します。

「Module1」を右クリック→「Module1の解放」をクリックします。

確認ダイアログが表示されます。

削除する「Module1」をファイルに保存しておきたい場合は「はい」ボタンを、保存せず削除する場合は「いいえ」ボタン、削除をやめる場合は「キャンセル」ボタンをクリックします。

「Module1」が削除されました。

「標準モジュール」フォルダの中には「Module1」しかなかったため、「標準モジュール」フォルダも削除されました。

「標準モジュール」フォルダの中に他のモジュールがある場合は、「標準モジュール」フォルダや他のモジュールは削除されません。

まとめ

ExcelマクロとVBAについて説明しました。VBEを表示し、標準モジュールの追加、削除の方法を説明しました。

以上、ExcelマクロとVBAについて、でした。